【業界を知る】出荷検査作業〜その3検品の種類〜

みなさんこんにちは!ロジック採用ブログです。今回も「検品」についてクローズアップ!検品の種類の一般的な例をご紹介していきます!

 

検品の種類

みなさんがイメージしやすいのはベルトコンベアに乗って流れてくる商品を人の手や機械で仕分けする方法でしょうか?または前回ご紹介したような「ハンディターミナル」を使用した、バーコードで管理している検品システムでしょうか?

扱う商品にもよりますが、やはり人の手と人の目を使う場面がまだまだ多い現場なんです!

出荷検品

以前のブログでもご紹介しました!「出荷検品」。最終的に出荷する際に、実物と予定されていた数量と品質との差がないかを最終チェックする作業。
出荷工場ではほぼすべての工場が検品作業を行う、重要な検品です。

不良検品

入荷や出荷の際、そして保管している間に不良がないかを調べます。痛んだ果物や野菜などを調べて取り除いたり、破れている衣服、本などは落札落丁がないか、壊れている箇所を見つけたりする作業のことを言います。中身だけではなく、外装もチェックすることがポイント。

数量検品

商品の品目と数量に間違いが無いかチェック作業。発注した商品を入庫した際、発注された商品を出庫する際、保管している間も伝票と照らし合わせて、入出庫の数量を確認、漏れを防止します。

混入検品

密閉されて完成した食料品や品物を封を開けず、中身の状態を確認できる機械やセンサー、スキャナーを使い確認する作業。もし異物などが混入している場合には破棄しなくては行けません。開封せずに行う作業のため、より気をつけて行うべき作業です。

作動検品

製品、特に電子機器などが正常に動くか否かの確認作業のこと。最近ではスマートフォンのアプリなども動作にバグがないかを調べることも作動検品と呼ばれています。

 

入庫・出庫だけではなく、保管している間に倉庫の中を移動する時にも細かく検品することが大切なんだね!


ロジックの施設ではリラックスルームが充実!

ここまで、検品の種類をご紹介してきました。と同時に、まだまだ「人による検品の重要性」も感じていただけたことと思います。

疲労からくる「思い込みミス」などの、"いつもは起こらないけれど疲労が溜まることによって、思いがけないミス"を緩和するために、ロジックでは従業員のためのリラックスコーナー、福利厚生が充実しています。

みなさんに楽しくお仕事を続けていくために大切な要素だと、私たちは考えています!他にも従業員だけが受けられるサービスが盛り沢山!「福利厚生のページ」も是非ご覧ください♪

ロジック採用サイト「福利厚生ページ」: https://job.tokyu-logiq.com/pages/photos

 

是非、引き続き求人情報のページもお役立てくださいね。

ロジック採用サイト「求人ページ」: https://job.tokyu-logiq.com/offers

 

それではまた次回をおたのしみに!

この記事を書いた人

運営担当スタッフ

ロジックの採用サイト運営担当者です。 このサイトの使い方から、業界のこと、採用に関することを綴っていきます。 皆様、ぜひお役立てください!

記事一覧へ戻る

業界を知る の関連記事

タグの関連記事

この記事を書いた人

新着記事

【知って得する採用豆知識】書類選考の不安・疑問を解消しよう!

みなさん、こんにちは!運営担当スタッフです。 8月も終わ...
運営担当スタッフ
【知って得する採用豆知識】書類選考の不安・疑問を解消しよう!
みなさん、こんにちは!運営担当スタッフです。 8月も終わ...
運営担当スタッフ

【知って得する採用豆知識】グループディスカッション対策を行おう!評価項目や対策は?

みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです! 就職活...
運営担当スタッフ
【知って得する採用豆知識】グループディスカッション対策を行おう!評価項目や対策は?
みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです! 就職活...
運営担当スタッフ

【業界を知る】”フィジカルインターネット”ってなに?~実現へのロードマップ

みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです! 夏の厳...
運営担当スタッフ
【業界を知る】”フィジカルインターネット”ってなに?~実現へのロードマップ
みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです! 夏の厳...
運営担当スタッフ

【業界を知る】最先端!ドローン物流について

みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです! みなさ...
運営担当スタッフ
【業界を知る】最先端!ドローン物流について
みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです! みなさ...
運営担当スタッフ

【ESG】カーボンフットプリントってなに?

みなさん、こんにちは! 本日は、物流とも関係の深いカー...
運営担当スタッフ
【ESG】カーボンフットプリントってなに?
みなさん、こんにちは! 本日は、物流とも関係の深いカー...
運営担当スタッフ